昼食は高崎でラーメンを食べようと決めたのですがお店を悩んでいました。時間は11時10分位だったので有名店の『大者』は一度も行ったことが無かったので車でお店の前を通るとすでに20人位並んでいます。駐車場もお店の前以外はどこに駐車していいのか分からず、諦めました。
つぎに思い浮かべたのは『フタツメ』です。貝沢に2号店が出来ていたのを知っていたのでそちらに向かいました。以前、きょうやラーメンがあった場所です。よく昔は食べに来ていたのですがいつの間にかきょうやラーメンが閉店して、その場所に『フタツメ』が出来ていたのでいつかは行きたいと思っていたのでちょうど良かったです。
フタツメは11時30分開店なので少し待つけどちょうどいいと思って駐車場に入るとすでに10人位の行列が出来ていました。
並んでいると店員さんがメニューを持ってきて並んでいる時に注文出来ます。こうしていくれるのは効率良くなるので大歓迎です。
タンメン専門店なので麺はラーメンはいいのですが、セットに気になります。濃厚タンメンと唐揚げセットや濃厚タンメンとカレーセットいいですね。
セットは麺類+180円なのでお得です。
唐揚げセットは自家製の唐揚げ3個と小ライス
餃子セットは特製の棒餃子3個と小ライス
カレーセットは自家製カレーライス+唐揚げ1個
セットは非常に惹かれたのですが今回は排骨(パイコー)タンメンの900円+消費税にしました。
豚の揚げたあばら肉をのせた濃厚タンメンです。
タンメンの食材
キャベツ、にんじん、豚肉、もやし、ニラ、玉ねぎ、イカ、にんにく、チンゲン菜、白菜、かまぼこ、生姜
10分経ったところでラーメンが来ました。あばら肉のインパクト凄いです。ボリューム満点です。調子に乗ってカレーセットにしなくて良かったと思いました。
私の好きな太めの麺で縮れています。濃厚のスープには太麺の縮れ麺はスープが絡むので相性がいいです。フタツメのスープを一口飲むを初めはちょっと塩分が強く感じてしょっぱく感じましたが食べているとそのしょっぱさに徐々に感じなくなって、逆にスープの旨味が感じられてきます。かなり深みのあるスープです。魚介系の出汁の深みがありますが、何が入っているのかは分かりませんがめっちゃ美味しいです。
揚げたあばら肉ですが衣には少しカレー粉が入っていると思います。味付けも結構濃いのでちょっとしょっぱく感じます。ライスと一緒に食べるのはいいですね。タンメンも十分塩分があるのであばら肉の方には味付け要らない位に思ってしまいました。お肉も新鮮で臭みもありません。揚げたてのサクサクの衣もいいですがスープを吸わせて柔らかくなったあばら肉も美味しいです。
人気のラーメン屋さんと言うのもうなずけます。スープが深くてとにかく美味しいです。次回は濃厚タンメンとカレーセットにしたいです。隣の人がカレーセットにしていて、カレーライスが凄く美味しそうでした。
こんな珍しいラーメンもあります⇒群馬県南牧村の名物炭ラーメンと炭餃子を食べてきた!
フタツメ 貝沢店
営業時間 11:30〜翌3:00
定休日 水曜日
[…] 。実は2週間前に大者に行こうと思って店の前を通ったら7人位だったのですが店の前の駐車場がすべて埋まっていて他の駐車場が分からなかったので諦めて『フタツメ』に行きました。 […]