ペヤングやきそば『背脂max』の感想ですが予想と全く違ったw

スーパーで買い物していたらカップラーメンコーナーに異質なモノクロカラーのパッケージが目に入りました。ペヤング焼きそばの『背脂max』。

カップ焼きそば大好きの私ですが『背脂max』の存在を知らなかったので興味が出来ました。

メーカーはペヤング焼きそばのまるか食品株式会社です。まるか食品ではここ最近では色々な実験的な味の焼きそばを出しているのは知っていました。

ペヤング焼きそばの種類

  • 納豆
  • ペペロンチーノ
  • パクチー
  • 酸辣MAX
  • 激辛MAX
  • チョコーレート
  • わかめMAX
  • 焼き蕎麦
  • 辛口ネギみそチャーシューやきそば
  • 激辛カレー
  • ピリ辛中華
  • 濃口ソースヴァンガード
  • 麻婆
  • イカスミ
  • ゴーヤチャンプルー
  • たらこ
  • にんにくMAX
  • 豚のしょうが焼き
  • HOTスパイシーサラミ風味やきそば
  • スープ入り焼きそば
  • つぶマスタード
  • ガーリック醤油
  • キムチチゲ味
  • キムチ
  • からしマヨネーズ

調べてみるとこんなに種類があるのにビックリ!!

話は戻りますが、背脂MAXのパッケージがちょっとおどろおどろしいのですが背脂という事で豚骨ラーメンが好きなので多分完食出来るだろうと思って買ってみました。スーパーで175円(税抜き)は少々お高いです。

白黒のパッケージはインパクトあります。

ペヤングやきそば背脂MAXの中身

背脂MAXの食べる前のイメージですがとんこつラーメンの最後に背脂を『ちゃっちゃ』って網でかけるのを想像していました。あの背脂がMAXでかかっているのを想像するとヤバいw

 

具はこんな感じです。葱、なると、シナチクでした。背脂は発見できません。

 

お湯をかけて3分待ってついているソースをかけてよく混ぜます

 

脂で麺がコーティングされていてテカっていますね。香りは豚骨らーめんの様なやっぱり背脂の独特の香りがします。個人的には背脂の香りはあまり好きではないので匂いを嗅がないように食べてきます。一口目は結構塩っ辛い印象でした。ベースが塩ベースに感じたのもあるので塩辛さがあります。ソース焼きそばの方がマイルドです。

でも、背脂MAX美味しいです。結構めっちゃ旨いです。なるととシナチクが箸休め的な存在で塩加減をリセットしてくれるのです。シナチクがめっちゃ旨いので今度はシナチクMAXを出して欲しいですw

 

途中からご飯をインして食べました。塩辛いのでご飯との相性が良いです。しかし、背脂たっぷりの焼きそばとご飯の炭水化物を食べていると思うと中年太りの私の罪悪感が・・・。

あまり気にしない方向で食べていきましょう。

 

味が濃いのでご飯一杯食べられました。お腹いっぱいになりましたが、一緒に野菜を食べると罪悪感が薄まるのでしょうね。

 

食べ終わった後のカップに残った脂がキラキラしていました。

評価

買う前の想像と違ったため安心して食べられたので良かったです。背脂ちゃっちゃが山盛りMAX入っていたらと思うと良心的な油の量です。シナチクも美味しかったですがペヤングソース焼きそばに入っているお肉が入っていたらもっと美味しかったのに。

★★★★☆

星4つです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です