磯部温泉の足湯 無料駐車場はどこ?営業時間もチェック!

群馬県安中市の磯部温泉は温泉記号発祥の地だそうです。あんな有名な記号がここから広まったなんて以外です。草津や伊香保の方が賑やかなで有名ですからね。

磯部温泉は落ち着いているゆったりと時間が流れている温泉地なので静かに楽しみたい方におすすめな場所ですよ。

安中の国道18号線からもすぐに行ける場所なのでアクセスはいいですね。高崎方面から軽井沢に行く途中でちょっと磯部温泉の足湯で気分転換もどうですか?そんな時は無料駐車場があるのでそちらを利用しましょう。

 

無料駐車場はどこ?

碓氷川河川敷(安中市観光協会駐車場)に駐車できます。

雀のお宿の裏側にある河川敷側の道に駐車場があります。足湯までは少し歩きますが5分もかかりません

結構広いスペースがあるので車の出し入れもしやすいですね。

 

足湯の営業時間は?

利用時間  8時〜19時
※毎月第3木曜日は清掃の為、入れません
料金 無料

安中市役所産業政策部観光課
027-382-1111

平日は比較的空いていて入りやすいですが土曜、日曜、祝日などは定員は8~10人位なので少し待っていると入れます。

私たちも先客がいたので10分位待っていました。子供をいれて13人で行ったので子供だけ足湯に入らせました。気持ちがいいって喜んでいたのが印象的でした。大人は何度も入っているので混んでいる時は遠慮しています。

 

 

磯部温泉の周辺は?

足湯周辺には磯部せんべいも売っているお店があります。この日は正月だったのでお休みででした。

磯部せんべいは美味しいですよね。丸くて薄いつるっとしたせんべいで5枚くらいはペロッて食べられちゃいます。旅がらすのせんべいも同じような感じですね。

 

 

足湯の看板を見たらWi-Fiが無料で使えるみたいです。結構細かい所に気配りがありますね。まー使わなかったんですけどねw

 

落ち着いた静かな温泉街でゆったりと楽しめる磯部温泉を楽しんでくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です