『体験レポ』箕郷の芝桜まつりに行ってきました。ズバリ混雑を避けるには?

群馬県高崎市箕郷町のみさと芝桜公園に行ってきました。こちらは2.9ヘクタールという広大な場所に26万株の芝桜が一面に絵でもかいたような模様でおおいつくされています。

『みさと芝桜まつり』として2017年は4/8(土)~5/7(日)と約一か月芝桜が楽しめます。こちらの芝桜は2回目です。始めてきたときは10年位前になります。前に来たときは日曜日に来て芝桜渋滞が凄くて驚いた記憶がありました。駐車場もかなり広いのですがすべて埋まっていて1時間近く車の中で駐車場が空くのを待っていた記憶が蘇りました。普通車は335台の無料駐車場があります。

 

平日は結構空いていますよ

今回は4月の下旬の平日の午前という事で駐車場はガラガラです。なのでみさと芝桜公園の入り口に一番近くの駐車場に置けました。混んでいる時などは一番下の駐車になってしまうと入り口まで結構な距離を歩くことになります。

日曜日やゴールデンウィークの時は凄い混みますので早め来た方が絶対いいですよ!

 

入園料

一般 大人 300円 小学生 100円 小学生未満 無料
団体 15人以上 大人 200円 小学生 50円 小学生未満 無料

午前8:00~午後5:00 (入場は午後4:30まで)

ペットも同伴可能です。

 

入園料を払って入るとまず芝桜市となっていて花や野草などが目に入ります。

 

ポットに入っている花の苗は70円~200円位で大体100円位で花屋さんで買うより安いかもしれないですね。

植物以外ではうどん粉やお米、野菜の直売所もあります。

食事もできます。売店も何件もあります。

 

主なメニュー

ふき入りやきもち 100円
黒みつきなこしらたま 200円
ころころこんにゃく 100円
箕輪城みそ 1パック 450円  一袋 700円
手作りこんにゃく 300円
ところ天 200円
甘酒 100円
焼きそば 350円
山菜うどん 350円
天ぷらうどん 350円
味噌おでん 100円
ワンカップ 300円
ノンアルコール ドライ0 300円
缶ビール 350円
アイスコーヒー 150円
ホットコーヒー 100円
プチおせんべい 200円
こうや豆腐 300円

アイスクリームも種類が豊富迷っちゃいますね。

椅子とテーブルのある休み処があるのでこちらで食事ができます。日曜日やゴールデンウィークはお昼近くではかなり混みます。

もし、休み処で座る場所がなかったら、芝桜の植えている広場の近くにピクニック広場があります。ここでも自由に飲食ができます。シートを持ってきていなくても管理事務室でシートの無料貸し出しもあるので利用してみてください。

 

メインの芝桜を見ていきます。

赤、白、ピンクの芝桜が絨毯の模様の様になっていてとても綺麗ですね。

 

こちらでは顔を出して記念撮影できる場所です。『きつねの嫁入り』のパネルがあります。
昭和30年まで行われていた婚礼の儀式のきつねの嫁入り行列を作ってみさと芝桜公園で見られるイベントがあります。2017年では4/23(日)に開催されていました。

みさと芝桜公園の中央には大きな桜の木とベンチがあって写真撮影するにもってこいの場所があります。芝桜の手入れをしていたおじさんに今年の芝桜の話を聞いてみました。

今回、4月下旬に訪れたのですが八分咲きとの事でした。中央の桜が満開の時が芝桜も満開になるらしいです。

ハートの模様が可愛いですね!

 

一番小高い場所には展望台(ガゼボ) からみさと芝桜公園が一望できます。


正直今年は芝桜があまりいい状態ではありませんでした。手入れをしているおじさんにも聞いたのですが『今年はイマイチだよ~』って言っていました。植物なので天気に左右されて良い年も悪い年もあるのは仕方ない事ですよね。昔見たときは隙間なくびっちり芝桜が咲いていたのを思いだします。

 

芝桜を見て感想

大人300円、小学生100円でこんな綺麗な芝桜を見れるのは大変お得な気分です。みさと芝桜公園を一周していると気持ちもリラックス出来るのでお勧めです。大体1時間位あれば十分なのでそれから別の観光スポットに行きましょう。さすがにここで何時間も遊べないですからね(笑) 芝桜市でお買い物も楽しいです。民芸品などもあるので見ているだけでも楽しめます。イベントもあるので公式サイトでチェックしてみてください。時々先着100名に芝桜ポット苗・なめこ汁の無料配布などもあります。

施設案内

〒370-3113 群馬県高崎市箕郷町松之沢12-1
開花時期 4月上旬~5月上旬
高崎市箕郷支所産業課 電話:027-371-5111
アクセス
車:関越自動車道前橋ICから約30分
関越自動車道駒寄スマートICから約25分
電車:JR高崎線高崎駅からバス約30分箕郷営業所下車バス約10分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です