一眼レフカメラを買ってから出かける時は必ずと持ち歩くようになってきたのですが、カメラって
精密機器なので普通の薄い生地のバッグに入れるとちょっとの衝撃で壊れるかもしれないのでクッション材の
入っているカメラバッグだといかにもカメラ入っています的なバッグなのでちょっとダサいので持ち歩くのに
抵抗があったのでネットで何かおしゃれなカメラバッグあるか見ていたら自分好みのカメラバッグがあったので
買ってみました。
結果から言うと大正解!!
めちゃめちゃ気に入りました。バッグのサイズも丁度いいし、デザインもカッコいいです。
という事でシェアしたいと思います。
カメラ用品メーカーの『ETSUMI』とアウトドア用品メーカーの『Coleman』のコラボレーション商品の
エツミ&Coleman コールマンカメラショルダーバッグです。
コールマンのロゴがカッコいいです。
写真では3つのジッパーがあり一番奥には一眼カメラなどを入れるメインの場所と手前には2か所収納できるポケットがあります。
このポケットも収納ばっちり出来ます。
その裏側にもポケットがあります。こっちはジッパーではなくマジックテープになっています。
メインの収納は厚手のクッション材があります。仕切りはマジックテープになっているので自由に仕切りを移動したり、取り外しも
できます。ミラーレスカメラはこのままで収納出来ますが、大きめのAPS-Cやフルサイズ一眼カメラだったら仕切りを外せば収納できそうです。
一眼レフカメラを持っていくとき、レンズや小物など合わせるとこんな感じです。
ミラーレス一眼に25mmの単焦点レンズをつけて、そのほかにズームレンズ、パンケーキレンズ、NDフィルター3枚、ブロアー、
外付けマイク、予備用カメラバッテリー、財布、スマホ。
これがすべて入るか検証してみました。
ミラーレス一眼レフはスッポリ丁度いい感じで収まりました。ズームレンズも入りますね。APS-Cやフルサイズのカメラやレンズはちょっと
厳しいかもしれませんね。
すべてこのカメラバッグに収納することが出来ました。長財布はポケットにスッポリ入りました。
あまり無理なく入りましたがもしちょっとパンパンになってしまったら秘密兵器があります。
ジッパーがあるのでそれを開けみると
サイドアジャストジッパーがあるので、ジッパーを引き上げると横に広がって
容量アップします。かなかな高機能なカメラバッグでした。
ほかにも350mlのペットボトルが収まるサイドメッシュポケットもついています。
これで一眼レフカメラを持ち出す機会が以前にも増しますね。
コメントを残す